【最強】福岡縁結び神社5選!恋愛パワースポット有名な本当に効く場所はどこ?

全国でも3番目に神社が多い福岡県。あまり知られていませんが、福岡には約3,500社の神社があり、多くの神様が祀られています。

そんな神社の聖地・福岡の中でも、恋愛や縁結びの神様がいるパワースポット神社が知りたい!という人も多いのではないでしょうか。

ハートだらけの縁結び神社や、嵐のメンバーと名前が同じで人気爆発した神社など、見逃せないパワースポット神社が盛りだくさん!

さらに「必ず願いが叶う神社」と評判の場所も探してみました。

今回は、恋愛成就・縁結びのご利益が最強のパワースポット神社をまとめました。福岡女子(男子も!)の恋愛が成就しますように♡

もくじ

福岡の最強パワースポット神社5選!恋愛運アップが叶う場所まとめ

1 恋愛成就!縁結びの恋木神社は外せない!

一度訪れたら「こんなにかわいい神社ほかにないよ〜♡」と誰かに教えたくなるかわいい神社が福岡に。

その名も「恋木(こいのき)神社」。

福岡市内から約1時間15分、市内から少し離れているものの、恋する女性やカップルに大人気の神社です。

恋木神社のご祭神は、「恋命(こいのみこと)」。

全国に恋愛のご利益がある神社は多くありますが、恋命をご祭神としているのは全国で唯一ここだけなんです。

名前の通り恋の神様で、恋愛成就のご利益がある神社です。

なんと境内はハートだらけ♡本殿やご神紋、参道、灯ろう、お守り…至るところにハートが散りばめられています。

ハートの陶板が埋め込まれている「恋参道」は、水田焼でこの参道のためだけに造られた貴重なもの。

ほかにもハートの石灯篭やハートのお守りなど、どこを見てもかわいいと評判の恋木神社にぜひ行ってみてくださいね。

>> 恋木神社

福岡県筑後市大字水田62-1

2 恋愛が叶う最強のお守り「恋まもり結びの糸」

縁結びのご利益があることで有名な「宝満宮 竈門神社」。

「魂と魂を引き寄せる・引き合わせる」というご神徳がある玉依姫命(たまよりひめのみこと)を主祭神としており、古くから縁結びや良縁を祈願しに県内外から訪れているそう。

最近では、海外からの訪問客も多く、観光スポットのひとつにもなっています。

そんな縁結びの神社で人気のお守りが「恋守り むすびの糸」。

境内にある「再会(サイカチ)の木」になる豆をモチーフにしており、竈門神社のご神霊が込められている神聖なものです。

この再会の木に、好きな人との再会や良縁を願うと叶うといわれています。

ほかにも仕事運アップを祈願した「仕事結び守り」や、一期一会の出会いが実るように「いちご守り」など、ほかにはないおしゃれなお守りが豊富にあります。

またお守りが売られている「お札お守り授与所」は、2012年に世界的デザイナー片山正通氏によってデザインされたモダンな空間。

天井には桜が散りばめられ、白い壁と片面ガラス張りというおしゃれな創りが人気です。

また社務所全体の設計は神社建築の専門家によって、「お札お守り授与所」の裏手にある展望台は世界的デザイナーの方によって創られています。

今までありそうでなかった「デザイナーズ神社」としても注目を浴びている神社です。

ほかにも境内には「幸福の木」や「愛敬の岩」、「招霊の木」など、縁結び・良縁祈願のスポットがあるので、ぜひ十分な時間を取って行ってみてくださいね。

>> 宝満宮 竈門神社

福岡県太宰府市内山883

3 嵐ファンに人気!福岡の糸島で恋愛運アップ

嵐の桜井翔くんと同じ名前ということで嵐ファンの中では有名な櫻井神社。

ご縁を結ぶ・良縁に恵まれる・仕事運に恵まれるなど、「あらゆるご縁と結ばれる」ご利益があると言われています。

ご祭神は、神直日神(かむなおひのかみ)・大直日神(おおなおひのかみ)・八十枉津日神(やそまがつひのかみ)。

縁結びのほか、厄除け・開運・勝負運などのご利益も。櫻井神社で一番人気のお守りは、「櫻井勝守」なんだそう。

櫻井神社の由来は、1610年のある大雨の日、一筋の光とともに岩戸神窟が開いたことがはじまりです。

その後ご神霊を賜り、当時の福岡藩主・黒田忠之公により「櫻井神社」が創建。今もむかしも変わらず地元の人からの信仰があつく、多くの人が訪れている神社です。

近年では、嵐ファンの女性が多く訪れています。境内には人と人を結ぶというご神徳から、「嵐と繋がる」という願いを込めて「嵐のコンサートチケットが当たりますように」と書かれた絵馬が多く見られます。

櫻井神社でお参りしたあとは、櫻井神社の向かい側にある「櫻井大神宮」もおすすめ。

静寂な佇まいでスピリチュアルな雰囲気を感じるパワースポットです。

伊勢神宮の御分神・天照大御神(あまてらすのおおみかみ)と豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀り、開運、勝運、福徳などのご利益があるといわれています。

>> 櫻井神社・櫻井大神宮

福岡県糸島市志摩桜井4227

4 愛宕神社は恋愛運アップで有名なパワースポット

福岡市西区に位置する愛宕(あたご)神社は、日本三大愛宕神社のひとつ。愛宕山頂に鎮座していることから絶景パワースポットとしても有名です。

愛宕神社が創建されたのは、なんと西暦72年。福岡で最も古く建てられた由緒ある神社です。

四柱ご祭神(伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと)・火産霊神(ほむすびのかみ)・天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)を祀り、開運や恋愛成就・縁結びなどのご利益があるといわれています。

絶景の山頂にある縁結びの神社。山頂まで車で行けないため注意が必要ですが、山頂まで行くと絶景が待っています。

絶景を眺めながら、好きな人に思いを馳せ良縁を祈願してみてはいかがでしょうか。

>> 愛宕神社

福岡県福岡市西区愛宕2-7-1

5 縁結びで有名!福岡市内の出雲大社福岡分院で開運

地下鉄今宿駅から徒歩で約15分の場所に位置する「出雲大社福岡分院」。

島根県にある本家出雲大社は、縁結びの神様がいることで有名ですね。その出雲大社の分院ということで、縁結びのご利益がある神社として知られています。

ご祭神は、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)。「だいこくさま」の名前でも知られており、男女のご縁だけでなく、仕事のご縁や人との出会いなどさまざまなご縁を結ぶ神様です。

出雲大社福岡分院は、静かな環境で穴場感あり。境内には出雲大社で販売されている「縁結び箸」や「縁結びの糸」、「縁結の鈴」なども購入できます。

島根まで行くのは遠いな…と感じている九州にお住まいの方は、福岡分院がおすすめです。

>> 出雲大社福岡分院

福岡県福岡市西区今宿町418-23

恋愛成就!福岡の最強パワースポット神社で恋を叶えよう!

福岡には、恋愛運アップのご利益がある神社がいくつかあります。今回は、その中でもとくにおすすめの神社をご紹介しました。

恋愛の神様やご縁の神様など、ご神徳にたまわりたい方は、ぜひ気になった神社に訪れてみてくださいね。

ハートだらけの神社で恋のパワーをもらったり、むすびの糸でご縁をつなげたり、きっと恋愛運アップに繋がるはずです!

シェアしてね!
もくじ