福岡から飛行機で40分と気軽に行ける五島福江島。
たくさんの魅力が詰まっているカフェがたくさんあります。
今回は、そんな中でもインスタ映えするおしゃれカフェを厳選してまとめました。ぜひチェックしてみてください。
*本サイトのコンテンツはPRプロモーションを含む場合がございます。
本記事はフクビーが独自に制作し、読者の方にお得で使える情報をお届けできるようコンテンツポリシーに沿い消費者庁景品表示法に基づく表記等を監修しております。複数の企業と提携し、各社から報酬をいただくことがございます。ならびに本記事は、政府統計人口動態調査、内閣府男女共同参画局、厚生労働省人口統計推移を参考に作成しております。
福岡在住のライターとして1000本以上の記事の執筆経験。福岡へ移住して福岡生活の楽しさをお届けしています。
福岡暮らしの専門家の解説:
福岡暮らしで感じるリアルな楽しさをお届けします!新しいお店もどんどんできているので実際に行ってみるのがおすすめです。ライター実績:福岡移住は楽しい?住んだメリットデメリットの感想を女性目線
24時間利用・早朝深夜でも使えるレンタカーを使おう!
九州で人気のレンタカーアプリを使うなら「ユーキー」は欠かせません。福岡、沖縄、九州で利用者が増えているのがこのアプリです。
アプリなら即発進できる!
24時間利用可能!早朝や深夜も使える!
普通のレンタカーだと「使いたい時間にあいていない」とか「返却時間が短くて困る」という不満があったのですが、このアプリだと24時間利用できるのでかなり使いやすいです。
まずはアプリをダウンロードしましょう。時間気にせず借りられるのはすごいです
☑︎ 福岡で人気になっているレンタカーアプリ
☑︎ 24時間利用、早朝、深夜も利用可能
☑︎ コストコや日帰り温泉にぴったり!
福岡グルメベスト100ガイドブックができました!
福岡グルメの決定版ガイドブックがフクビーから発売されました。
365日、毎日食べ歩いたからこそ選べる厳選された「福岡グルメベスト」本です。
Kindle Unlimited なら無料で読めます。
五島のおすすめおしゃれカフェ
五島の美味しいがつまった心誠
五島にきたら、ぜひ食べにきて欲しいお店です。福江の港から15分ほど歩いていくと見えてきます。ランチタイムは平日でも人が多い人気のお店です。
ランチタイム限定の「びっくり弁当」が一番人気です。五島グルメを楽しむのにぴったりの定食です。大きなお弁当から飛び出すくらいの定食が出てきます。なんといってもインパクトがあります。必ずお腹いっぱいになりますのでお腹をすかせて来ることをおすすめします。
新鮮なお刺身や旬のお野菜の天ぷらが楽しめます。また、ランチタイムを過ぎても、釜飯が美味しく頂けます。こちらもボリュームがあって、お値段もリーズナブルなのでコスパが良いです。
また、釜めしとびっくり弁当だけじゃなく、丼ものもおすすめです。リーズナブルな値段で食べることができます。今回はアナゴ丼と天丼を頼みました。甘辛い優しいつゆと天ぷらがとてもよく合います。
お値段も天丼で900円とリーズナブルです。漬物と味噌汁付き。アナゴ丼は1100円とお安いのに大きいアナゴが2匹ついてきます。上にかかっている甘だれと食べると、さらに美味しさがアップします。心誠は、丼ものもありです。カード払いとPayPay払いが可能です。
>> いけす割烹 心誠
長崎県五島市福江町10−5
ついつい長居したくなる外の間カフェ
少し市内から外れた、外の間カフェはオシャレなカフェです。私はここの日替わりランチが五島一好きかもしれません。それくらい美味しいです。五島のお野菜やお肉を使って健康的なランチが美味しく食べられます。ランチは1000円以内でコスパもかなりいいです。モーニングもあるみたいですよ。
店内はゆったりとした雰囲気で、落ち着きます。お洒落なBGMも流れており、気分転換にはぴったりです。地元の人たちが行き交うほどの人気のカフェで、家にいるような感覚でくつろぐことができます。オーナーさんもとっても優しい方です。カウンターもあり、一人で行っても全然大丈夫ですよ。何回でも行きたいです。
駐車場もすぐ隣に完備してあり、かなり広いスペースがあるので、車でいかれても大丈夫です。支払いは現金でした。
>> ソトノマ/外の間
長崎県五島市堤町1348
旧小学校をリノベーション!TAOFLAT KITCHEN
小学校をリノベーションしたカフェが話題になっています。カフェとグランピング施設が併設していて、山々に囲まれたステキなカフェです。田舎の小学校の雰囲気が懐かしいです。
おすすめはスイーツセットです。出来立てのワッフルと冷たいアイスがとっても合います。ベリーソースがかかっていて、ペロリと食べてしまいました。
ランチも3種類ほどあります。また、カフェタイムにはスイーツとのセットを楽しめます。静かな山奥で飲む美味しいコーヒーは絶品です。山々の緑と青空で疲れも吹き飛びます。遠いのでぜひ車でいかれることをオススメします。PayPay支払い可能です。
>> TAOFLAT KITCHEN
長崎県五島市富江町田尾1233番地1
真っ赤な家が特徴のさんごさんカフェ
見た目にインパクトがあるこちらのカフェは他のカフェと少し違います。このカフェには自分の人生に関わった特別な本を3冊持ち寄ることが出来ます。中に入るとわかるのですが、面白い本棚と本がずらりと並んでいます。本の中には誰が寄贈したのか書いてあって、色々な本があって面白いです。
いかれた時は、ぜひ本棚を見せてもらうといいです。まるでパズルのような本棚で、見ているだけでも楽しいです。大きな畳の和室があり、ゆっくりとくつろぐことができます。おしゃれな図書館と言う感じで楽しめることができます。
もちろん、本を持っていなくても、カフェとして利用することはできます。スタッフさんに声をかければ、飲み物も快く作ってくれますよ。こちらは、飲み物だけですが、コーヒーやイチゴミルクなどの飲み物がありました。現金払いでした。
>> さんごさん/CORAL COFFEE
長崎県五島市富江町富江280− 4
かわいいパン屋はここ!ワンダートランク
ハード系のパンが食べたいと思ったら、こちらのパン屋さんをおすすめします。フランスパンやクロワッサンなど、いくつかの種類のパンが置いてあります。写真にはないのですが、ドリンクも一緒に頼めるようです。軽食にとてもオススメです。
どちらかと言うと、持ち帰り専用のパン屋さんなので、ドライブ途中に買うのがオススメかもしれません。
また、自転車の貸し出しをしているようで、かっこいい自転車が店内にいくつもありました。小さな看板が張ってあるので、そこを曲がっていくとすぐにパン屋さんがあります。駐車場はもう一つ先のブロックにあるので、少しわかりづらいですが、数台車を止めることができます。
>> wondertrunk&co. travel・bakery
長崎県五島市富江町田尾1302
美味しく定食を食べたいならサガラ
五島の商店街から少し離れたサガラではランチが美味しいです。定食がさまざまあるのでお子様連れでも良さそうです。内装はお寿司屋さんをリニューアルしてるようで、綺麗です。
お刺身から天ぷらまで盛りだくさんの定食を頂きましたが、少しずついろんな種類が食べられるので良かったです。生姜焼きやハンバーグなどの和食から洋食まで楽しめます。
ランチは1000円代から2000円以内くらいであります。いろんな年代の方でも入りやすいお店です。ボリュームもそこそこあるので、お得にたくさん食べたい方にもおすすめです。最後に飲み物もついてくるのは嬉しいポイントです。
>> Sagara
長崎県五島市中央町7−4
美味しいコーヒーを飲みたかったらセレンディップホテル
こちらは、ホテルとカフェとコワーキングスペースが一緒になっています。比較的アクセスしやすい場所にあるので行きやすいです。カフェが一階にありますので、チェックイン前にゆっくり使えるのも嬉しいポイントです。1杯400円のコーヒーを楽しみながら過ごせます。
飲み物だけでなく、3種類のランチメニューもあります。さらに、スイーツもありますので、一日中いても困ることはありません。PayPayで支払い可能です。
また、こちらでは電動自転車もレンタルすることができます。電動なので、キツイ坂道もぐんぐんと進んでいくことが可能です。観光に困ったら、こちらのスタッフさんに聞くと優しく教えていただけますよ。
>> SERENDIP HOTEL GOTO (セレンディップホテル五島)
長崎県五島市武家屋敷1丁目7−12
おしゃれカフェといえばパニスアンジェリクス
堂崎天主堂すぐ近くにあるカフェは、かわいくておしゃれカフェです。菓子工房とスイーツカフェが併設された店舗になっています。レンガのおうちが印象的です。
残念ながら、今はテイクアウトのみとなっています。店内でマドレーヌと焼き菓子の購入は可能です。
マドレーヌのいろんな味が楽しめます。1個150円から購入できます。ブルーベリーやマロン味など珍しいマドレーヌがたくさんあります。マドレーヌはしっとりしていて、スポンジもふわふわでした。あっという間になくなるくらい美味しかったです。
マドレーヌ以外にも、シフォンケーキやパウンドケーキなど、美味しそうな焼き菓子がありますよ。ドリンクも頼めるみたいなので、ちょっとしたおやつタイムにいいですね。
カフェ利用がまた再開したら、ぜひ行ってみたいお店です。
>> パニス・アンジェリクス(Panis・Angelicus)
長崎県五島市奥浦町1995
デザートはこちらで!こふひいや
ケーキが有名なこふひいやさん。地元の方もおすすめするくらいの人気のカフェです。こちらのカフェは少し商店街から外れたところにあります。入り口はレトロな感じで、どこか懐かしい雰囲気です。
ケーキも何種類かあって、1つ300円からと良心的なお値段。美味しい飲み物とデザートで心も落ち着きます。夜9時まで営業してるのも嬉しいポイントです。市内でアクセスも悪くないので気軽に通えます。
ちなみに、おすすめなのがバナナが上に乗っているチーズケーキです。下のレアチーズが柔らかくて少し酸味もあり甘すぎないところもいいです。下の生地ともよく合います。他にも種類があるので試してみたいところです。お支払いは現金払いです。
>> こふひいや
長崎県五島市栄町2−14
イタリアンレストランといえばここ島食Gino
山奥にひっそりと隠れているレストランです。味は本格的でどれを食べても美味しいです。お得なランチセットやランチコースがあります。島の人たちも訪れるくらい人気です。ランチタイムに訪れたときには何組かいらっしゃいました。
おすすめはピザです。季節の野菜などを使ったピザがあります。今回はかぼちゃとくるみのピザを頼みました。サイズもそれなりに大きいので、それぞれ違うメインを頼んでシェアして食べても良いですね。
最近はメニューが少し変わっているようです。パスタとピザの単品に追加でサラダやデザート、ドリンクがつけられます。デザートの二種盛りはこちら。カタラーナとガトーショコラです。どちらも甘くて美味しかったですよ。
山の大自然を感じながら食べる食事は最高に美味しいですよ。
>> 島食Gino
長崎県五島市岐宿町河務593
ピザが絶品!GOTO TSUBAKI HOTELのレストラン
GO TO TSUBAKI HOTELは福江港のすぐ目の前にある大きなレストランです。こちらはピザがおすすめです。店内にピザ窯があり、出来立てアツアツなピザを食べることができます。ピザは1000円代とお手頃な値段です。何人かでシェアして食べられるのでコスパもいいです。
港が近いので、船に乗るまでちょっと時間があればぜひこちらにも立ち寄ってみてください。港がすぐ目の前にあるので、海と船をみながら息抜きにボーッとするのもありです。
メニューのドリンクは少なめですが、500円以内でコーヒーや紅茶が飲めますよ。ちょっとした単品メニューがあるのも、ありがたいです。PayPayで支払い可能です。
>> GOTO TSUBAKI HOTEL
長崎県五島市栄町1−57
見晴らしのいいカフェ木馬
宿泊と併設しているホテル&カフェ木馬では、美味しいコーヒーが楽しめます。そしてなんといっても見晴らしがいいです。港や海がこちらから見渡せます。ランチも何種類かあり、デザートドリンクなども豊富です。窓からの景色をみていてとても気持ちが良くなりますよ。
ちなみに個人的におすすめはハンバーグです。とにかく柔らかくて他にはないハンバーグでした。ここでしか食べられないジューシーでふわふわのハンバーグは絶品です。
ちょっと市内から外れているので車必須です。電動自転車で頑張って行くことも可能です。こちらも支払いは現金。宿泊者はカード払いができるそうですよ。
>> ホテル&カフェレストラン 木馬
長崎県五島市向町2527
予約必須な人気のイタリアンレストランビアンコ
港沿いにあるおすすめスポットが、レストランビアンコです。こちらはオープンの時間からお客さんでいっぱいでした。土日しか営業していないので、より人気のようです。家族連れの方が多く、お子様もOKです。アットホームな雰囲気を感じました。
メニューは単品はなく、コースメニューから選びます。家庭的な味で、美味しいです。前菜からパスタ、デザートまで出るので、とにかくお腹いっぱいになります。
生麺のコースも2000円からあります。太麺でもっちりしていてパスタがソースによくからんで美味しかったです。コースによっては、ピザも選べたりするようですよ。
駐車場が分かりにくいように思いましたが、お店の周りにとめられる様子でした。行きたい方はぜひ予約してから行かれることをおすすめします。お支払いは現金でした。
>> ビアンコ
長崎県五島市戸岐町122
美味しいちゃんぽんが食べたいと思ったら一龍宝
三井楽にあるちゃんぽんが有名です。地元の人たちにおすすめのちゃんぽんを聞いたら、このお店を紹介されました。お昼時に行きましたが、既にお客さんでいっぱいでした。
ちゃんぽんは、普通のちゃんぽんと味噌ちゃんぽんの2種類です。そのほかにもメニューはたくさん。ラーメンや焼き飯、定食などもあり、選べます。店内はちゃんぽんを頼んでいるお客さんがほとんどでした。
出てきたときの野菜の多さにびっくりしました。豚肉や野菜の旨味が凝縮されています。味噌ちゃんぽんは九州でも珍しく、味も濃いです。おいしかったので、一度食べてみることをおすすめします。
13時には売り切れの看板がありました。、スープ切れになると売り切れになるようです。食べたい方は早めに行かれることをおすすめします。
駐車場はお店の向かって右側にあります。5、6台停められるので車で行っても大丈夫でした。お支払いは現金です。
>> 一龍宝
長崎県五島市三井楽町濱ノ畔1016
すぐ売り切れ?人気のパン屋さんile
ileカフェは最近できた新しいパン屋さんです。目玉の「パン」は人気すぎてすぐ売り切れるほど。店内ではイートインもできます。カウンターですが、8席ほどありました。
ドリンクはコーヒー紅茶、他にも種類はありました。残念ながらWi-Fiはなさそうです。
今回パンはゲットできませんでしたが、オススメはハンバーガーです。注文をとってから作り始めるので少し時間がかかります。中身の具材もちゃんと一つずつ焼いておりとても美味しかったです。長崎の、佐世保バーガーのようなイメージです。少し値段も1200円と高めでしたが、ボリュームもあり、ポテトも付いていたので満足でした。
デザートのイルシューという、シュークリームも美味しそうでした。ケーキの料金プラス300円で、ケーキセットにできます。
ケーキはプリンとシュークリームとチーズケーキでした。300円前後でお手頃です。ロールケーキはホールで売っていました。
お支払いは現金です。レンタカーで行くことをオススメします。駐車場は5.6台は停められそうでした。
>> ile
長崎県五島市上崎山町2890−3
空港にもちょっとしたレストランあり
五島の福江空港には、1つだけレストランがあります。搭乗口に近いので、フライトの待ち時間にはちょうど良いと思います。このレストランでは五島うどんも食べられます。旅中で食べ損ねた方でも、ここで食べられるので大丈夫ですよ。飲み物もいくつかありますよ。
こちらは、Wi-Fiがありだったんですか私はうまくつなぐことができませんでした。コンセントはないようなので充電メインでの利用は難しいです。
>> 福江空港(五島つばき空港)
長崎県五島市上大津町2183
今回はインスタ映え重視のカフェをもりだくさんで紹介しました。他にもおすすめグルメがたくさんありますので随時更新していきますね。
五島のWi-Fiカフェまとめ
五島にもWiFiカフェがあります。新鮮な海の幸山の幸がたっぷり詰まったランチはおすすめです。可愛いカフェなどもまとめていますのでこちらもチェックしてみてくださいね。
>> 【15選】五島のおしゃれカフェフリーWiFiコワーキングスペースまとめ!ネット接続に失敗しないリモートワークに使える無料場所【福岡から福江島】
福岡市内のWiFiカフェを知りたい方へ
福岡市内にはもっとたくさんのWiFiカフェがあります。コンセントがなくてもWiFiがあればいいという方や、オシャレなカフェでパソコンを使いたいという方におすすめのWiFiカフェをまとめました。