福岡のねっことはっぱ塾とは?子どもも大人も自分の心に素直になれるみさきさんにインタビュー

福岡で頑張る人の魅力を伝える企画と題して、小中学生(ときどき大人)を対象にしたちょっと変わった塾を運営されているみさきさんへ、インタビューしてきました。

みさきさんと私は、福岡のフリーランスコミュニティー「ゆるふり」で出会いました。みさきさんが運営しているのは、学校では教わらない学びや体験を通して、子ども達が生きる力を大切にしている塾。その名も「ねっことはっぱ塾」です。 ねっことはっぱ塾の魅力は「子ども達が、自分の力で考え行動することをサポートしている」ということ。みさきさんのアイディアは、今まで教科書通りの思考で生きてきた私の常識を覆す発想ばかりでした。この塾に通った子ども達は、自分の思いを大切にできる、創造性豊かな大人になれることは間違いないでしょう。 「この塾は、今まで自分がやってきたことの集大成です」と語るみさきさんに、ねっことはっぱ塾の内容とこの塾にかける思いを聞いてきました!  

もくじ

ねっことはっぱ塾ってどんな塾?

 

 

ねっことはっぱ塾は、小・中学生が自分の生き方を見つめる学び場。

自分とはなにか考えたり、いろんな生き方をしている人に出会ったり、新しい体験をしたり…

それらを通して、子ども達のねっことなりはっぱとなるような学びを大切にしています。

小中学生向けの2つのクラスと、大人クラスがあります。

ねっこクラス

自分のことをじっくり見つめる、学びたいことを思い切り学ぶというクラスです。いろんな生き方をしている大人のゲストを招いてお話を聞いたり、学校では考える機会の少ないテーマについて話し合ったりします。

今まで話したテーマは、将来の夢、不登校、宇宙、生きること死ぬことなど。

テーマはみさきさんが決めること、子どもからのリクエストに応えることどちらもあります。

はっぱクラス

小・中学生が海外旅行の計画と準備を自分達で行い、渡航までチャレンジするクラス。

行き先や旅の内容だけでなく「なぜ旅に行きたいか」という心の部分まで大切にします。

さらに、旅で使うお金の一部を自分たちで稼ぐ方法を考えたり、旅に参加されてもらえるように親を説得したりという内容も含みます。

ちなみに今まで子ども達は、マルシェの出店やクラウドファンディングへ挑戦を行いお小遣いを稼いだそうです。

大人クラス

大人の学び場といったスタンスで、大人の方が自分の心の根っこの部分を探り、どういう気持ちが湧いてくるかを探るクラス。年齢や子どもの有無に関わらず参加できます。これまでに、子育てや、お金の豊かさについてのワークショップを開催しています。

 

ねっことはっぱ塾のみさきさんってどんな人?

みさきさんは、熊本県出身。社会人として東京の会社で数年働いた後、熊本へUターンし、当初はカフェ経営や学童保育の指導員などをされていたそうです。

ある時、友人への「子ども達へ向けて、自分の学びや体験を返していく活動をしたい」という話に対し「みさき塾やったら?」と提案されたことをきっかけに塾を始めることを決意。そこから一気に活動へのインスピレーションが浮かび、数時間で1年間のスケジュールを全て決めたのだとか。この話を聞くだけでも、みさきさんがどれだけこの活動に思いを込めているのかが分かります。

2017年の1月に熊本で最初のワークショップを開催し、現在は福岡の糸島でも開催しているとのことです。

 

ねっことはっぱ塾を運営するみさきさんにお話を聞いてみました!

みさきさんがどんな思いで塾を運営されているのか、インタビューしてみました。

海外旅行への引率をするみさきさん(写真左)

1.ねっことはっぱ塾を始めた理由を教えてください。

小・中学生の頃、学校への息苦しさを感じていた時期がありました。

学校では、勉強のほかに海外に行きたいと思っても具体的にどういう方法があるのか教わる機会はありませんでした。また、自分がどんな人で、これからどうやって生きていくべきなのか相談する人もいなかったんです。

でもさまざまな出会いや海外渡航を通して、もっと自由な発想をしていいことに気づきました。

そういう、自分と向き合って人生について考えることを子ども達に体験してほしいという思いから、ねっことはっぱ塾を作りました。子どもの時の自分のためにやっているような活動です。

2.クラス中、子ども達にどのように接しているのですか。

子どもとは、対等、ときには自分が後ろからついて行くような関係を築いています。クラス中の私の呼び名は「みさきちゃん」。敬語を使わずに話しかけてもらうようにしています。

数人の話し合いの中で何か質問をされても「みんなで決めたら?」と声をかけます。これは、子ども達が自分たちの力で考えて答えを出すように仕向けるためです。子どもと私は年齢が違うので全く同じ立ち位置にはなりませんが、両親や学校の先生みたいな上下関係は作らないようにしています。

3.子ども同士はどんな雰囲気で話し合いをされるのですか。

子ども達で海外旅行へ行く「はっぱクラス」の場合、行き先を決める段階からそれぞれが自分の行きたい国をプレゼンテーションします。

他の参加者を説得して自分の行きたい国に行くにはどうしたらよいか、子どもによっては何ページも手作りのプレゼン資料を作り、行きたい場所の魅力や危険なことなど発表します。

手作りの資料を片手に、行きたい旅先について熱弁している子どもの様子

4.クラスに参加された子どもからはどんな反応がありますか。

海外旅行の帰りの飛行機で子どもに何が1番楽しかったか聞いてみたことがあります。私としては、思い出深い観光地の名前でも出てくるのかと思ったんですが、こんな答えが返ってきたんです。

「自分の中に抱いていたコンプレックスを、周りの人に伝えられたのがよかった」

その子にとっては、自分の思いを表出できたことがとても印象深かったのだと知り、そういう言葉を引き出せる関わりができてよかったと感じました。

5.ねっことはっぱ塾を卒業した子ども達への思いを聞かせてください。

子ども達には、力強く、自分の人生を生きていってほしいと思います。参加した子の中には単発のクラスのみの付き合いになる子もいます。しかし、2時間という限られた中でも自分の心と向き合って思いを伝えてくれます。

たった1回しか会っていなくても忘れられないです。

クラスを受けた子ども達が大人になって「楽しいこと」「辛いこと」などあったとき、ねっことはっぱ塾を思い出してもらえたら嬉しいですね。数年後に探したときに見つけてもらえるよう、活動を続けていきたいと思っています。

ねっことはっぱ塾は、こんな方におすすめ

子ども達自身で計画した海外旅行は、かけがえのない体験になります

「心に向き合うこと」を大切にしているねっことはっぱ塾は、我が子にこんな大人になってほしいと思う親御さんにおすすめです。

・学校では教わらない広い価値観と出会い、学びたいことを思い切り学べる人

自分の心と向き合い「どんな自分でもいいんだ」と安心できる人

・「誰かに用意されたもの」でなく「自分で作りあげていくこと」にワクワクする人

なお、ねっことはっぱ塾へのお申し込みは、親御さんの行かせたい気持ちがあっても、子ども自身が行きたいと思っていることが条件になるそうです。

「もう大人だけど、私も学びたい!」と思われる方は、ぜひ大人クラスへ参加をしてみてください。

ねっことはっぱ塾は、福岡と熊本で開催しています

子どもも大人が入り混じってのクラス風景。
自分の心と向き合ってみたい方は、ぜひ参加してみては?

・活動場所

熊本県 大津町、福岡県 糸島市

その他、大人向け子ども向けに関わらず出張講座も行っています。
「呼んでもらえればどこでも行きます!」とのことです。

・活動頻度と費用

【ねっこクラス】

不定期 だいたい1~2ヶ月に1度の開催
単発1回1,500円

【はっぱクラス】

月1回、10ヶ月のコース
(旅行への参加を前提に、継続受講となります)

熊本 大津 34,000円、福岡 糸島 45,200円
(全10回受講の費用)

【大人クラス】

単発3000円〜/1回

ちなみに近頃は、ねっことはっぱ塾に加えてヒプノセラピー・講座にも力を入れているそう。詳しくはリンク先のアメブロに記載があります。

>> ねっことはっぱ塾

【編集者後記】

私は今回みさきさんの話を聴くことに徹する予定だったのですが、一通り話を聴き終わった後に思わず自分の人生について話してしまいました。相談したいと思って話したわけではなく、無意識に話したくなって口から出てしまったというのが正直な感覚です。みさきさんには、人に安心感を与えて心を開かせる力が備わっているのだと思います。

みさきさんのアドバイスは「なんでそれをしたいのか、もう一歩掘り下げてみるといいですよ。そうするともっと深いところに気づけます」というもの。私も短時間のうちに、本当の自分を知る一歩を学んだ気がしました。

みさきさんは、聴き上手で、優しさの中に自分の軸をしっかり持っている女性です。彼女のクラスに興味がある方、ぜひブログやFacebookページをご覧ください!

*当サイトの掲載情報について
フクビーでは、情報の正確性・信憑性を担保するために「コンテンツポリシー」に沿って厳正な品質チェックを行っております。フクビーは株式会社Fabが運営するメディアコンテンツです。また、掲載会社が提供するサービス情報、法律や規約の変更により、掲載時から相違が出る可能性がございますが、万が一、提供している情報に誤りがある場合は「お問い合わせ」よりお知らせください。内容を吟味し、調査を行ったうえで、速やかに訂正いたします。

シェアしてね!
もくじ