【穴場】福岡のインテリアがステキなカフェ5選!天神博多駅近くの焼き菓子も可愛いおしゃれレストランはどこ?

インテリアがステキなカフェはどこ?

焼き菓子がかわいいおしゃれレストランは?

福岡市は美味しい食べ物で知られていますが、特にパン屋さんのクオリティは抜群です。

今回は、福岡で1時間半待ちとなるほどの人気パン屋さんや、焼き菓子が可愛いインテリアがすごいおしゃれなカフェをまとめます。

それぞれ個性的なパンを提供しており、訪れる価値ありです。

もくじ

福岡グルメベスト100ガイドブックができました!

福岡グルメの決定版ガイドブックがフクビーから発売されました。

365日、毎日食べ歩いたからこそ選べる厳選された「福岡グルメベスト」本です。

Kindle Unlimited なら無料で読めます。

消費者庁景品表示法に基づく表記:本サイトのコンテンツはプロモーションを含む場合がございます。また医療保険制度ガイドに基づく、保険適用外の自由診療となる施術もございます。

福岡でインテリアがおしゃれで素敵なカフェ

1 I’m Donutは2時間待ちドーナツ屋さん

「I’m Donut」です。ここは平日でも長い列ができるほどの人気店です。

おすすめはアイムドーナツの店舗の横にあるカフェを利用すること。

ここはインテリアが可愛くて、アイムドーナツに並ばずともドーナツをカフェの中で食べることができます。

オープンしたての頃は、アイムドーナツに並ぶよりも気軽に利用できる穴場スポットでした。最近は隠れ家だと認知されつつあります。

店内は小さく、様々な種類のドーナツが並んでいます。価格は通常400円程度で、どれも美味しそうです。

ドーナツは次々と焼き上げられ、すぐに売り切れることはありません。

特にクリームドーナツは、たっぷりのクリームと季節のフルーツがトッピングされており、見た目も美味しそうです。

店名I’m donut?
営業時間11:00~20:00
定休日不定休
住所福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24−30 東カン福岡第一ビル 1階
アクセス Google マップ
おすすめルート天神南駅から徒歩1分
支払い方法クレジットカード / アプリ決済

2 並ばずにアイムドーナツが買える?コテ・ジャルダン

I’m donut を並ばずにゲットできるのが「コテ・ジャルダン」です。

ここは福岡市中央区の警固にあるパン屋で、福岡でかなり人気の「I’m Donuts」と「アマムダコタン」のパンが購入できます。

インテリアやディスプレイも綺麗で可愛いのが特徴。ついついたくさん買いたくなるインテリアです。

11:30にオープンするこのパン屋には、毎日数量限定でパンとドーナツが買えます。

アイムドーナツの店舗やアマムダコタンの店舗に並ぶよりも気軽に両方とも買えるので穴場スポットとして人気になりつつあります。

コツは早めに行くこと。オープン時間前に行くのがおすすめです。

おすすめポイント

☑️ アイムドーナツもアマムダコタンのパンも買える
☑️ 11:30オープン
☑️ 店舗でつくっていないので補充がない
☑️ 1時間30分待ち
☑️ 11:10から並んでも買えませんでした
☑️ 10:45に並ばないと買えないレベル

店名パンとドライフラワー cote jardin 警固
営業時間11:30~19:00
定休日不定休
住所福岡県福岡市中央区警固2丁目11−16
アクセス Google マップ
おすすめルート薬院大通駅から徒歩10分
支払い方法アプリ決済 PayPay / 現金

3 ベーカリーアンドシャンデリアエキセントリック

福岡市西区に新しくオープンした「ベーカリーアンドシャンデリアエキセントリック 九大伊都 蔦屋書店」はインテリアがステキです。

蔦屋の本屋さんのなかにあるカフェなのでブックカフェとしても利用できます。

天井まで本が並ぶ壮観な光景は、一見の価値あり。さらに、雑貨やレストランも併設されており、一日中楽しむことができます。

特におすすめなのが、店内にあるパン屋さん。種類豊富なパンはどれも美味しく、価格もリーズナブル。

一息つきたいときは、落ち着いた空間でカフェタイムを楽しむことも可能です。

店名ベーカリーアンドシャンデリアエキセントリック 九大伊都 蔦屋書店
営業時間10:00~22:00
定休日不定休
住所福岡県福岡市西区九大新町5番1 いとLab+
アクセス Google マップ
おすすめルート九州大学伊都キャンパスすぐ
支払い方法クレジットカード / アプリ決済

4 アマムダコタンも並ぶほど人気

インテリアがステキで可愛いのが「アマムダコタン」です。ここは六本松にあるパン屋で、いつも長い列ができています。

店内は絵本の世界に入ったような可愛らしい雰囲気で、種類豊富なパンが並んでいます。

特に珍しい種類のパンが多く、ギフトにも最適です。価格は200円から400円程度で、どれも美味しそうです。

アマムダコタンの横にはアマムダコタンのカフェがあります。

ちょっとした穴場なので、待ち行列が長い時ほどこのカフェを利用するのがおすすめ。

焼き菓子感覚でパンを購入する人も多いし、ギフトとして買って、プレゼントする人もいます。

店名アマムダコタン
営業時間10:00~19:00
定休日不定休
住所福岡県福岡市中央区六本松3丁目7−6
アクセス Google マップ
おすすめルート六本松駅から徒歩6分
支払い方法クレジットカード / アプリ決済

5 博多駅横にあるダコメッカ

「ダコメッカ」もアイムドーナツやアマムダコタンと同じ系列のお店です。

博多駅近くにあるパン屋で、通常はつねに列ができています。店内は広く、ゆっくりとパンを選ぶことができます。

また、店の隣にはイートインスペースもあり、購入したパンをその場で楽しむことも可能です。

特に人気なのは、たっぷりのクリームが入ったパンです。価格は200円から400円程度で、どれも美味しそうです。

コーヒーを飲んで好きなパンを食べて一息つけるインテリアが可愛くて素敵なお店です。

店名ダコメッカ
営業時間8:00~20:00
定休日不定休
住所福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目14−1 博多深見パークビルディング
アクセス Google マップ
おすすめルート博多駅から徒歩6分
支払い方法クレジットカード / アプリ決済

福岡のインテリアが素敵なカフェにいこう

福岡市内で人気のパン屋さん焼き菓子店があるインテリアが可愛いカフェをご紹介しました。

どの店も個性的なパンを提供しており、訪れる価値があります。

福岡に訪れた際は、ぜひこれらのパン屋を訪れてみてください。美味しいパンと素敵な時間を楽しむことができるでしょう。

シェアしてね!
もくじ