福岡のB級グルメが食べたい!
ローカルフードが知りたい!
今日は福岡のB級グルメをご紹介します。福岡在住のライターが実際に行った人気店をまとめます。
「秘密のケンミンショー」のテレビ番組でも話題の福岡地元の美味しいものランキングです。
福岡グルメベスト100ガイドブックができました!
福岡グルメの決定版ガイドブックがフクビーから発売されました。
365日、毎日食べ歩いたからこそ選べる厳選された「福岡グルメベスト」本です。
Kindle Unlimited なら無料で読めます。
福岡の人気B級ソールフードはどこ?
1 福岡の大人気もつ鍋264円激安B級ソールフード
もつ鍋を1人264円から楽しめるB級グルメを知っていますか?
安くて美味しい福岡のローカルフードなら「ウエスト」のもつ鍋は穴場スポットです。
税抜き264円で、もつ鍋が楽しめるのが「ウエスト」です。福岡で激安でそこそこおいしい物が食べられます。ウエストは昔からあるうどん専門店です。
最近は店内でお酒を飲むことができます。1つ注意点を挙げるなら、もつ鍋は17時からです。ランチでは利用できないので注意。
さらに、1人前に264円ですが、注文は2人前からです。なので、税金込みで2人前545円で注文する必要があります。
2人前でもお腹いっぱいになる位の量なので、食べられない事はないです。さらにオススメは、追加注文のご飯でおじやを作ること。
「しめ」もつくれるし、お酒も飲める、そしてサイフにも優しいのが「ウエスト」です。
個人的にオススメなのは比較的新しい店舗の「ウエスト春吉店」です。店内も広いので利用しやすいです。
店名 | ウエスト春吉店 |
営業時間 | 11時00分~23時30分 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市中央区春吉3丁目21−24 |
アクセス | Google マップ |
おすすめルート | 天神南駅から徒歩3分 |
支払い方法 | クレジットカード / アプリ決済 |
2 大人気B級グルメぎおん亭 博多バスターミナル店
☑️ カレー濃厚。辛くない
☑️ ライス400g
☑️ ぺろっといける
☑️ 大食いソールフード
これぞ福岡のソールフード!なお店がここ。「ぎおん亭」は、博多駅近くのバスターミナルにあるレストランです。
大盛りで人気で有名なお店です。店内はシンプルで落ち着いた雰囲気があり、特に「カレーライス」は見逃せません。
カレールーはシンプルながらも深い味わいがあり、大量のご飯と一緒に提供されます。
また、キャベツのサラダも付いており、バランスの良い食事を楽しむことができます。
カレーだけでなく、カツカレーもオーダー可能です。特に、カレーライスの量は400gと、約2杯分あり、大食いの方でも満足できるボリュームです。
さらに、キャベツの千切りも付いてくるので、栄養バランスも考えられています。
店名 | ぎおん亭 博多バスターミナル店 |
営業時間 | 11時00分~22時00分 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2丁目2−1 博多バスターミナル 8F |
アクセス | Google マップ |
おすすめルート | 博多駅徒歩1分 |
支払い方法 | クレジットカード / アプリ決済 |
3 さばたろうは予約が必要な朝食とランチは美味しい!
☑️ 完全予約制
☑️ 7:00 / 8:15 / 11:30
☑️ 昼食より朝食がちょっと安い
☑️ 最高のサバが食べられるお店
☑️ ごまさばも
☑️ 肉厚で皮がパリッとしたさば
☑️ 朝からお腹いっぱい
「さばたろう」は最高のサバが楽しめるお店です。ここでは、予約が必要な朝食とランチを提供しています。
ごまサバや肉厚で最高のサバを楽しむならここは欠かせません。福岡のソールフードを楽しめます。
最近、インスタグラムやTikTokでかなり話題になっています。朝食は昼食よりも「ちょっと安い」のがおすすめポイント。
新鮮な魚を使用した料理は、その日の仕入れによって変わるため、訪れるたびに新しい味を楽しむことができます。
また、店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しむことができます。
店名 | さばたろう |
営業時間 | 7時00分~8時00分 8時15分~9時30分 11時30分~13時00分 18時00分~22時00分 |
定休日 | 火曜日 |
住所 | 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目5−11 アバンダント89 |
アクセス | Google マップ |
おすすめルート | 空港線 赤坂駅から徒歩4分 |
支払い方法 | – |
4 そば処まさやのちゃんぽんからあげ
「そば処まさや」は昔からあるソールフード屋さん。薬院にある古くから続くそば屋さんで、昔ながらの雰囲気が漂っています。
店内はシンプルで落ち着いた雰囲気が漂い、メニューは、生そばを中心に、丼ものやカレーなども揃っています。
特に人気なのが、昼限定の「チャンポンと唐揚げセット」。ボリューム満点で、野菜たっぷりのチャンポンと、サクサクの唐揚げが一緒に楽しめます。
価格も1000円程度とリーズナブルなので、学生さんにもおすすめです。
ボリュームと美味しさに驚くことでしょう。一度食べたら忘れられないその味を、ぜひ体験してみてください。
店名 | そば処まさや |
営業時間 | 11時00分~16時00分 17時00分~20時00分 |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院2丁目10−1 王丸ビル1F |
アクセス | Google マップ |
おすすめルート | 薬院大通駅から徒歩5分 |
支払い方法 | – |
5 240円うどんをカスタマイズするソールフード
福岡市中央区の警固エリアに有名なお店の姉妹店が新しくオープンした店舗です。
240円からという手頃な価格でうどんを楽しむことができます。
トッピングは自分で選べるので、自分好みの一杯を作ることができます。
特にエビ天ときつねのトッピングがおすすめです。うどんは適度な硬さで、出汁はあっさりとしていて少し甘みがあります。
また、別皿で提供される天ぷらもサクサクで美味しいです。
シンプルながらも深い味わいのうどんは、一度食べたら病みつきになること間違いなしです。
店名 | 小麦冶 警固店 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市中央区警固2丁目11−10 高橋ビル |
アクセス | Google マップ |
おすすめルート | 薬院大通駅から徒歩10分 |
支払い方法 | – |
6 元祖長浜ラーメンのワンコイン飯
☑️ スープうすめで何杯もいける
☑️ 安い500円コスパ飯
☑️ 高菜食べ放題 辛いのでほどほどに
長浜エリアの元祖長浜ラーメン。500円でラーメンとフライドチキンのランチセットを購入できます。元祖長浜な屋台を思い出させてくれる場所です。
ちなみに高菜は食べ放題!あっさりラーメンと高菜チャーハンはコストパフォーマンスも抜群です。
ここではワンコインでラーメンと高菜チャーハンを楽しむことができます。
ラーメンは豚骨スープが特徴で、濃厚な味わいがクセになること間違いなしです。また、高菜チャーハンはパラパラとした食感と独特の風味が楽しめます。
店名 | 元祖長浜屋 |
営業時間 | 5時00分~1時45分 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市中央区港1丁目1−12 |
アクセス | Google マップ |
おすすめルート | 赤坂駅から徒歩5分 |
支払い方法 | – |
激安穴場!福岡のB級グルメを楽しもう
福岡のB級グルメをご紹介しました。どのお店も個性的で、それぞれ違った美味しさがあります。
学生の方はもちろん、福岡に訪れる方々にもぜひ試していただきたいお店ばかりです。
次回福岡を訪れる際は、ぜひこれらのお店をチェックしてみてくださいね。それでは、また次回の記事でお会いしましょう!