福岡移住!福岡県民がオススメする福岡の「安心安全に住みたい独身女性」が住みやすい街・エリアまとめ
公開済み · 更新済み

安心安全に住みたい独身女性におすすめの、福岡の住みやすい地域をまとめてみました。
福岡県民がオススメする福岡の住みやすい街【独身女性にオススメ】
実際に福岡に住んでいる福岡県民が選ぶ、治安が良く住みやすい福岡の街をご紹介します。
女性一人でも安心安全で住みやすく、楽しく暮らせる街をピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
初めてでも充実の一人暮らし♪大橋(福岡市南区)
充実一人暮らし♪オススメポイント
*初めての福岡一人暮らしも安心!充実の交通網
*仕事帰りのスタバ、花を飾る生活。オシャレ女子の暮らしを彩る環境
アクセス ★★★
充実度 ★★★
価格 ★★★
西鉄大橋駅に特急がとまるようになり、さらにアクセスが良い場所となった大橋。市内各方面のバスも多く出ているので交通に困ることはありません。
駅周辺には花屋さんやスタバ、ダンススタジオやジムなどがあり、女子が一人暮らしを楽しめる環境が整っています。
ツウな私の行きつけは隠れ家的なお店♡平尾(福岡市中央区)
ツウな私♡オススメポイント
*ここに住むだけで食通!オシャレ隠れ家飲食店の豊富さ
*一石三鳥、徒歩圏内で楽しめるスポットの多さ
アクセス ★★★
充実度 ★★☆
価格 ★☆☆
とにかくオシャレな飲食店が多いです。バーやカフェ、パン屋さんなど、隠れ家のようなお店ばかりなので、車で通ると気付かないかもしれません!散策してみると面白いですよ。
薬院、高宮と両サイドの駅にも徒歩で行ける距離なので、平尾に住んでいながら、3駅それぞれにあるお店や雰囲気も楽しめます。
ヒールが似合うOLのCityLadyLife。西新(福岡市早良区)
CityLadyに贈る、オススメポイント
*仕事で遅くなっても明るい、賑やかな帰り道
*タワーが見える、私だけの夜景
アクセス ★★★
充実度 ★★★
価格 ★☆☆
明るく賑やかな街です。人通りが多いので、夜道の怖さは少なめです。商店街は古いですが、人の温かみを感じるお店がたくさんあります。
日用品の買い物ができるお店から、カラオケ、ラーメン、バー、接待に使える雰囲気のいいお店まで、なんでも揃っています。住む場所によっては福岡タワーが見えるので、おうちに居ながら夜景に酔いしれるなんてこともできちゃうかも。
マイペースな私がほっこり過ごせる場所、春日市(西鉄春日原駅、JR春日駅周辺)
マイペースさんへのオススメポイント
*市内から離れた落ち着いた空気
*でも、好アクセスで市内にすぐ行けちゃう
アクセス ★★☆
充実度 ★★☆
価格 ★★★
福岡市外に住みたい人にオススメ。西鉄、JRのWアクセスなのにお手頃な賃貸が多いです。
ファミリー層が多く、少し静かで落ち着いた雰囲気にほっこりする場所です。市内ほどではないですが、スーパーや飲食店など程よく揃っています。